日本工学アカデミー会員および室蘭栄高校の生徒が本学を訪問されました
日本工学アカデミーの会員の方々および北海道立室蘭栄高等学校理数科の生徒約80名、教職員の皆様が、航空宇宙機システム研究センターを訪問しました。水元キャンパスでは、内海教授が「拡大する宇宙への挑戦と北海道の宇宙未来像 ~宇宙ビジネス、国の戦略、そして北海道の今後~」というテーマで講演を行いました。
開催概要
2025年10月17日
室蘭工業大学 水元キャンパス
活動内容
参加した生徒たちは、宇宙開発の最前線や今後の北海道における宇宙産業の可能性について理解を深めました。また、講演後は白老実験場にてロケットスレッド実験(推力1ton,最高時速250km)を見学しました。
講演の様子
聴講する高校生
ロケットスレッド試験
集合写真(白老実験場)